• ホーム
    • 「ひなあられ」の寄贈について
    • 「入園申込書」の配布と受付について
  • きすげのブログ
  • 教育・保育の理念,基本方針
  • 園のご紹介
  • 年間行事予定
  • こども園での生活
    • きょうのきすげ『ぴよ・にゃん・わん』
    • きょうのきすげ『はな・ほし・たけ』
    • 誕生会
    • 感染症に気をつけて過ごしましょう
  • ライブ配信(試験中)
  • 地域子育て支援センター
  • 一時預かり事業
  • 苦情受付・解決報告
  • 提出書類のダウンロード
  • お問い合わせ
  • 情報開示
  • ホーム
  • きすげのブログ
  • 教育・保育の理念,基本方針
  • 園のご紹介
  • 年間行事予定
  • こども園での生活
  • ライブ配信(試験中)
  • 地域子育て支援センター
  • 一時預かり事業
  • 苦情受付・解決報告
  • 提出書類のダウンロード
  • お問い合わせ
  • 情報開示
  • 「ひなあられ」の寄贈について
  • 「入園申込書」の配布と受付について

サイトメニュー

 

・ホーム

・きすげのブログ

・教育・保育の理念,基本方針

・園のご紹介

・年間行事予定

・こども園での生活

・一時預かり事業

・苦情受付・解決報告

・地域子育て支援センター

・提出書類のダウンロード

・お問い合わせ

・情報開示 



きすげこども園での活動をご紹介しています。

10/30更新しました!

10月30日 「きすげのブログ」をアップしました。どうぞ、ご覧ください。


一時預かりの状況(12月)


11/29現在

月 火 水 木 金

 

 

 

  

 

  

1

 ○ 

2

○

4

○

5

△

6

✕

7

△

8

✕

11

○

12

△

13

△

14

〇

15

△

18

○

19

〇

20

〇

21

○

22

○

25

✕ 

26 

〇 

 27

 ✕ 

28

○

29 

ー 

 ○:空きあり 

△:一部の時間のみ、空きあり

×:お受けできません 

「一時預かり」について、くわしくはこちらをご覧ください。

 

※)一時預かりの状況は、更新されていることがありますので、ご利用のお申し込み前に、こども園まで空き状況ご確認の連絡をお願いします。


きすげこども園


〒959-2807 

新潟県胎内市黒川1124番地

 

TEL:0254-47-2665

FAX:0254-47-2470

E-mail:kisuge@mnet.ne.jp

 

地域子育て支援センター「ふれ愛の里 なかよし」

(きすげこども園内)

TEL:0254-28-8811(直通)


新潟県福祉のまちづくり条例に基づき、園舎はバリアフリー適合施設として、認定を受けています。

プライバシーポリシー | サイトマップ
©2016社会福祉法人きすげ福祉会
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る