乳児部


鬼退治に向けて、みんなで「エイエイオー!」と元気に掛け声!さぁ、みんなの心の中にいる鬼は退治できるかな~?

赤鬼と青鬼が登場すると、怖くなってしまう子もいましたが勇気を出して「おにはそと~!」と、みんなで豆まきの始まりです!


遠くから豆を投げる子や、鬼の目の間までやってきて豆を投げる子など様々です。ちょっぴりこわい…けど頑張る!そんな子ども達の姿がたくさん見られました♪

鬼退治の後には、なんと福の神さまがやってきました!
「笑顔いっぱい夢いっぱい届けに来ました幸せを💕」福の神さまはおせんべいを持って登場し、みんなに福とおせんべいを届けてくれました!

おせんべい、たくさん拾えたかな?
幼児部

幼児部では、カップ麺の空き容器を利用し、個性豊かな鬼の帽子を作りました!花組(3歳児)・星組(4歳児)・竹組(5歳児)のそれぞれ代表の子がどんなところを工夫したのか、どのように作ったのか発表してくれました♪

鬼の登場に子ども達も大興奮!

「おには~そと~!おには~そと~!」鬼を追いかけて、紙の豆で鬼退治!

鬼を退治すると、可愛い福の神の登場です💕
子ども達も興味津々です。福の神さまはみんなにおせんべいを持ってきてくれました!


「何個ひろった~?」「みて!こんなにあるよ☆」友だち同士で升の中を見せあいっこ♪おせんべいたくさん、嬉しいね!

【給食】
・鶏そぼろ
・ポテトサラダ
・わかめスープ
・果物
【午後のおやつ】
・プリン